お知らせ
食事がしんどいのでタンパク質は食材ではなくプロテインで摂ってもいいですか??【宇治小倉パーソナルジム】

本日はご質問頂きました内容の返答を紹介させていただきます。
お肉やお魚でタンパク質を取るのが
しんどいので同じタンパク質であれば
手軽にプロテインで摂ってしまっても
いいですか?
と、ご質問を頂きました。
私の見解といたしましては
プロテインのとりすぎは良くないと
思います。
プロテインはあくまで食事の補助をする
サプリメントでございます。
食事で不足するタンパク質を補ったり
トレーニング後の筋肉の回復に
活用するのがいいと思います。
理由としては2点ございます。
①内臓の代謝が落ちてしまう
消化も内臓を動かしてカロリーを消費しています。固形物を消化するのにエネルギーを使うためです。
これをプロテインに変えてしまうと、
消化にかかる負担が少なくなってしまい
結果的に内臓代謝が落ちてしまいます。
②腎臓や肝臓の負担が増える可能性がある
タンパク質は消化吸収されて使われたもの以外は分解されて窒素になります。
窒素を体外に排泄する場合、
腎臓と肝臓の働きが必要です。
このときにプロテインなど手軽なもので
タンパク質を過剰に摂取してしまうと、
その分多くの窒素を尿に変換しなければならなくなります。
そのため肝臓や腎臓にかかる負担が普段よりも大きくなり、内臓疲労を引き起こしてしまう可能性がございます。
ですのでお肉お魚、大豆、卵、牛乳等の
食材でタンパク質を取りながら
不足分でプロテインを取り入れて頂き
理想のお身体に近づけていきましょう!
どうしてもお食事では取りにくく
難しい場合はサプリメント等ございます。必要な場合は是非ご相談くださいませ。
GSF(グッドスマイルフィットネス)では
皆様が理想の身体を目指して頂けるよう
運動、お食事、サプリメンテーションまで全力でサポートさせていただきます。
あなたのネガティブをポジティブに変えて人生をより
楽しんでみませんか?
GSFでは皆様のお悩みをお伺いする
無料相談を行っております。
完全予約制のため上記お問い合わせ又は
下記公式ラインよりご予約を
お願いいたします。
好評に付き、体験トレーニング1回
3000円→無料!!
他ジムと併用できるようなプランも
ございますのでお気軽に
ご相談下さいませ。
皆様のご予約お待ちしております。