お知らせ
ストレッチしてるけどどこが伸びているかわかりません。【宇治小倉パーソナルジム】

本日はご質問頂きました内容の返答を紹介させていただきます。
趣味で行っているボーリングを行う際に
知り合いからストレッチを行うように
促されているのですが、
どこが伸びているかわからないです。
対策はないですか?
と、ご質問を頂きました。
トレーニングには
「意識性の原則」というのがございます「意識性の原則」とは、トレーニングや
運動を行う際に、その目的や方法、効果を理解し、意識的に取り組むことで、
より効果を高めるという原則でございます
お客様にお話をお伺いさせていただきますと
ストレッチの目的は理解されていましたが
ストレッチの方法や効果を
うまく理解されていませんでした。
ストレッチもトレーニングと同じくフォームや呼吸が重要でございます。
また行った際に狙った場所に効果が
出ているのかを確認することも
重要でございます。
今回は行っているストレッチを一つずつ
確認させて頂き、ストレッチの方法と効果を
お伝えさせていただきながら
一緒に行わせていただきました。
GSF(グッドスマイルフィットネス)では
皆様のお困り事を一緒に運動や食事を
頑張ることで解決させて頂き
皆様の目標を達成させて
いただいております。
皆様が理想の身体を目指して頂けるよう
運動、お食事、サプリメンテーションまで全力でサポートさせていただきます。
あなたのネガティブをポジティブに変えて人生をより
楽しんでみませんか?
GSFでは皆様のお悩みをお伺いする
無料相談を行っております。
完全予約制のため上記お問い合わせ又は
下記公式ラインよりご予約を
お願いいたします。
好評に付き、体験トレーニング1回
3000円→無料!!
他ジムと併用できるようなプランも
ございますのでお気軽に
ご相談下さいませ。
皆様のご予約お待ちしております。
2025年7月26日